ブログ

縫製手順がわかれば、あとは丁寧にやるだけ!

2025.06.20

お任せする作業は、大きく分けて6つ。
それぞれの工程はシンプルですが、ひとつひとつが製品の仕上がりに直結する、大切な仕事です。

まずはシートの線引き。
素材に寸法通りにマーキングをする工程です。
設計図を見ながら、カットや縫製のためのガイドラインを引いていきます。

次に裁断。
裁ちばさみやカッターで、マーキングされたシートを丁寧にカット。
真っ直ぐ・正確に切ることが、製品の見栄えにも関わる大事な作業です。

そしてミシンでの縫製。
工業用のミシンを使って、シート同士を縫い合わせます。
少し厚みのある素材ですが、機械がしっかり動いてくれるので力仕事ではありません。

さらには高周波ウェルダーでの溶着補助作業もあります。
熱と圧力でシートを接着させる工程です。
機械の操作と確認作業がメインなので、機械いじりが好きな方にも向いています。

あとは出荷前の梱包。
完成品を丁寧に梱包し、出荷の準備をします。
作業場でキズや汚れがつかないよう、きれいに包むのも職人技のひとつです。

他には雑務として、道具の片付けやメンテナンスなどもお願いします。
工場を気持ちよく使うための、チーム全体での大事な仕事です。

秩父市で製造業の仕事をお探しの方は、是非お問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせContact

pagetop